当院の特徴、医院設備

玄関

玄関にはお花を飾っています

スリッパ

スリッパは紫外線滅菌してあるものもあります。また、使い捨て用のスリッパも常備してあります。
使用後はアルコール消毒しています。

雨の日にはタオルを用意しています

土砂降りの雨や雪の日には玄関にタオルを用意しておきます。
ご自由にお使いください。

栄養コーナー

玄関には栄養コーナーがあります。
栄養士が作成しています。

待合室の椅子

待合室の椅子は(株)オリバーの椅子を使用しています。
ふわふわしてないため年配の方が立ち上がりやすいようにしてあります。

ウォーターサーバー

ウォーターサーバーを設置しています。
ご自由にお飲みください

院内の滅菌 消毒について

ピンセット、ミラー、トレーなどの基本的な器具や注射筒などは全て水洗、超音波洗浄後滅菌パックに入れ滅菌しています。

グローブは歯科医師、歯科衛生士も患者様ごとに代えさせていただいています。

またタービンも全て滅菌しています。

ノイズホワイトニング

治療中のドリルの音が消えるイヤホンを導入しています。
音が気になる方はお伝えください。

歯科用ユニット

当院で使用している歯科用ユニットは株式会社モリタの最上位機種であるソアリックです。かなり乗り降りが楽で治療中の振動も少ないです。また、水やエアーには除菌フィルターがついています。
また、歯の根の長さを測る測定器も内蔵されています。

CT複合機

従来のレントゲンでは見るところができなかった所についてもより詳しく情報を得ることができます。それによりより精密な治療をすることが出来ます。使用している機械は(株)ヨシダのエクセラスマート3Dです。

また放射線防護服は軽量なものを採用しているため女性や子供の患者様にも無理なく着用することができます。

電動注射器

電動注射器は注入の圧一定であるため痛みが出にくく注射に恐怖心がある方やお子様に有効です。
また、電動注射器が適しない場合もカートリッジシリンジpdという痛みが出にくく迅速にできるように設計されている注射筒を使います。

口腔外バキューム

CO2レーザー

当院ではCO2レーザーを採用しています。
CO2レーザーは次のような効果があります

抜歯後の痛みの緩和、止血効果、治癒促進
腫れている部位の切開、治癒の促進
口内炎の痛みの緩和、治癒促進
知覚過敏症の症状緩和
根の治療の痛みの緩和、治癒促進
歯肉が黒くなっている部位(色素沈着)の除去
歯の漂白効果(ホワイトニング)
顎関節症の症状緩和

自動練和器

被せものや詰め物をする時に型どりをします。
型どりの時に印象材を練和する機械です。
手練りだとどんなに熟練した人であっても気泡がない均一な練和は不可能です。

セクショナルマトリックスシステム

奥歯に詰め物(CR)をするときに きれいに詰めれます。
Vリングシステムというものを使用しています。

ニッケルチタンファイル

患者さんの負担を減らすため根の治療をするときに使用する
針のようなもの(リーマー、ファイル)がありますが。自動に回転する専用の機器を使って根の治療をします。
ユニットに内蔵してあるものと持ち運び用と2種類用意しています。

使用しているファイルはBio RaceとVortex Blue Rotary Files
というものです。

デュープレジン(コピーデンチャー)

全く問題がない入れ歯や少しだけ気になるところがある入れ歯が破損などした時複製義歯として同じものを作ることができます。これを利用して新しい入れ歯を前のものと同じような形で仕上げることができます。(総義歯のみ)

咬合器 (スペイシー咬合器)

模型につけて、入れ歯の最終的なかみ合わせのチェック(リマウント)をするときに使用している咬合器です。

咬合器 フエイスボウ 簡易型フェイスボウ(パナデント)

全てのかみ合わせを変えて全顎的に治療するときに使用する
咬合器です。

また審美性を確認するためにコイスシステムというものを使用しています。

フッ素塗布

乳歯の生えそろう頃から虫歯予防のためフッ素塗布をお勧めしております。大人になるとフッ素の
取り込みは低下しますが効果はあるためご希望の方はフッ素塗布をさせていただいています。
またフッ素には6種類の味がありお好きなものを選ぶことができます。

歯磨き粉の処方をします

当院ではお一人お一人にあった歯磨き粉をお勧めさせていただいています。
 ・虫歯予防用
 ・歯周病予防用(急性期、慢性期)
 ・知覚過敏用
 ・歯を白くしたい方用
 ・歯石が多い方用

 歯磨き粉ごとに特徴があります。特徴にあった歯磨き粉を
お勧めさせていただいています。

 
また、現在使用中の歯磨き粉についてお尋ねいただければ
どのような薬効成分が主な歯磨き粉か答えさせていただきます。

歯ブラシの処方をします

当院では歯ブラシを選択してお勧めしています。
採用しているのは主にルシェロ歯ブラシのシリーズです。この歯ブラシは細かい技術を覚えなくても、歯垢や汚れが取れます。
また、特殊な場所を磨く歯ブラシも用意してあります。
9種類の歯ブラシの中から一番合ったものをお勧めさせていただいていま